梅雨の合間

私の研究室のある建物の隣は、ちょっとした森がある。

最近は、エアコンを使わずに研究室の窓を開けて、外の風を取り入れるようにしている。

そうすると、木々がある方からにぎやかな鳥の鳴き声が聞こえる。

どの鳥なのかよくわからないけれど、森のにおいと鳥の鳴き声を聞きながら仕事ができるのは結構いいなあ~と思っている。

先日、教育実習の事後指導のため、山上の人文学部の大講堂まで何往復もした。人文学部に行く途中の道には、コケがあったり、小さい花が咲いている。周りを気にしながら(笑)、ちょっと座り込んで、コケやら花やらを見ていた。Caa6kuah_2

声をださないけれども、静かに芽を出し、花を咲かせている・・・そんな存在に、忙しい中でもふと目をやり、愛でることができる、そんなスタンスでいつもいたいな、と思っている。

2009年06月27日

春爛漫

静大は桜がきれいに咲いています。

満開の桜、背景に青い空・・・春だな~と思う瞬間です。Ca1pi0ej

が・・・。

残念ながら、春を愛でるそんなまったりしたスタートではないのです。

今年度は、教育実習委員会の委員の役目を仰せつかっており、4月に入ってからバタバタと教育実習ガイダンス、事前指導、そして実習に協力してくださっている学校の先生方や教育委員会との打ち合わせなどがあり・・・

先日は、伊豆まで行ってきました。

その中、青い空の下で満開に咲く桜を見ると、なんだかウキウキしてきて、忙しい中でも心がほっとなごみます(笑)

2009年04月09日

かえでの木

静大の紅葉は11月がピーク。もうすっかり葉が落ちてきています。Image014

ここ2週間ほど、いつ見ごろになるか楽しみにしていた1本の「かえで」の木があります。私的には、静大の中でこの木が一番のお気に入りです。

その赤の色合いもすばらしいだけでなく、他の木々たちが紅葉を終えた頃に、ぐぐっと1本だけ赤くなっていくという、この「周りに染まらない」ところも、また好きなのです(笑)。なので、毎年密かに、この木が色づくのを楽しみにしています。このかえでの木の葉が落ちる頃には、もう年の瀬です。

今日は、外の講演を終えて、大学に戻ってきた時に、ふと足を止めてこのかえでの紅葉を堪能しました。見事な色です。Image015

Image017

なんとよい色だろうとしばし見入ってしまいました。写真では目で見たような色合いがでないのが残念(泣)。

2008年12月04日

春爛漫

静大は桜が満開です。080402_1431

B棟脇の桜並木がお気に入りです。小ぶりですが、手前に見えるしだれ桜もなかなかきれいです。ひらひらと花びらが散っていて、とてもきれい・・・。コバ研恒例の新歓花見は今年は間に合いそうもありません(泣)。

来週からはいよいよガイダンス、授業がスタートです。

2008年04月02日

秋の景色

静大の木々が色づいてきました。最近は、富士山もよく見えるようになって、秋の訪れを実感します。

071018_1246 教育学部B棟からG棟への渡り廊下から見える駿河湾の景色。駿河湾や大崩海岸、きれいに晴れると焼津市街が見えます。手前の木は、ケヤキです。四季で葉の色が少しずつ変わります。通るたびにここからの景色を楽しんでいます。

秋だな~

2007年10月24日

〒422-8529 静岡県静岡市駿河区大谷836 静岡大学教育学部 小林朋子研究室